2016年5月18日 発売
スペインを代表するデス・スラッシュ・メタル・バンド
遂に日本デビュー!!
強靱なグロール・ヴォイス!
エモーショナルかつテクニカルなギターが冴え渡る!!
Barbarian Prophecies
バーバリアン・プロフェシィズ
“XIII”
「サーティーン」
★アルバム・インフォメーション
*アーティスト名:Barbarian Prophecies (バーバリアン・プロフェシィズ)
*アルバム・タイトル:XIII (サーティーン
*発売日:2016年5月18日(水)
*品番: BITX-1035
*定価 2,100円 + 税
*収録曲目 (全13曲)
1. the hidden
2. anger
3. towards nowhere
4. into the infinite void
5. twilight of mankind
6. embrace of insanity
7. dreadful game
8. nameless shadows
9. punishment of oblivion
10. defeated
11. nine days of storm
12. engulfed
13. XIII
■アルバム紹介
*スペイン・マドリッド出身5人組デス・スラッシュ・メタル・バンドの通算5作目ニュー・アルバム。
*スペイン国内では数多くのフェスティヴァルに参加しナパーム・デス等のビック・ネームと共演し、
今やスペインを代表するデス・スラッシュ・メタル・バンドに成長。
*強靱なグロール・ヴォイスを軸にしたブルータル・サウンドにエモーショナルかつテクニカルなギター・ソロが合体。
*エクストリーム・ヘヴィ・メタル・ファン必聴アルバム。
2016年4月27日 発売
オランダ出身デス・スラッシュ・メタル・トリオ・バンド初のフルレンス・アルバム
ブルータルなグロール・ヴォイス、疾走感溢れる楽曲、テクニカルかつソリッドな
ギーター、ツイン・バスドラを全面に押し出したドラムス
デス・スラッシュ・メタル魅力満載の衝撃作!!
Bloid
ブロイド
★アルバム・インフォメーション
*アーティスト名:Bloid (ブロイド)
*アルバム・タイトル:Rise to Ruination (ライズ・トゥ・ルイネイシャン)
*発売日:2016年4月27日(水)
*品番: BITX-1034
*定価 2,100円 + 税
*JAN コード:4562275581142
*収録曲目 (全7曲)
1. Attack of the sun
2. Ein, zwei, die
3. Pandemic
4. Rise to ruination
5. F.U.B.A.R.
6. The nemesis
7. Sudden urge
■バイオグラフィ
2006年2月オランダ北部のアルクマールで結成。バンド名はオランダの方言で”Happy”の意味。メタル・バンドでありがちな、怒りに満ちたイメージではなく音楽を楽しみながらプレイをして新しいメタルのイメージを創造するというバンド・コンセプトを表している。バンド結成後はオランダ国内で精力的にライヴ活動を行い、2010年3枚目のEP「Momentum」をリリース。前作二作に比べるとよりブルータルによりヘヴィな作品となった。その後ワームホールデスとワールドワイド契約をし本作リリースに至る。
*ラインナップ
Rijnes (bass and vocals)
Jeroen (guitar and vocals)
Daan on drums.
2016年4月27日 発売
スイス出身、驚異の超テクニカル・プログレッヴ・デス・スラッシュ・
メタル・バンド
3作目ニュー・アルバム。
ブルータルなグロール・ヴォイス
複雑なフレージングを次々と解き放つ技巧派ギター
唯一無二を誇るニュー・サウンド!!
Mycelia
マイシリア
“Obey” 「オベイ」
★アルバム・インフォメーション
*アーティスト名:Mycelia (マイシリア)
*アルバム・タイトル:Obey (オベイ)
*発売日:2016年4月27日(水)
*品番: BITX-1033
*定価 2,100円 + 税
*JAN コード:4562275581135
*収録曲目 (全12曲)
1) Choleric: Blunt Force Trauma
2) Steam
3) Ritalin / Ritalout
4) I Am The Fungus
5) You Look Fat When You Cry
6) OBEY
7) Happy Merry-Go-Around
8) Phlegmatic: Eat. Sleep. Repeat.
9) Sean In The Snail Shell
10) Kudzu
11) Sanguine: This Party Sucks
12) Melancholic: The Mass Of A Million Earths
■アルバム紹介
*スイス出身5人組テクニカル・プログレッシヴ・デス・スラッシュ・メタル・バンドの新作。
*3作目フルアルバム。
*ブルータルなグロール・ヴォイス、複雑怪奇なフレーズを奏でる超テクニカル・ツイン・ギター
そして次々と予測不可能な曲展開を繰り広げるリズム隊。唯一無二を誇る新ジャンルの夜明けを
予感させる秀作。
*ザ・ヒューマン・アブストラクト(プログレッシヴ・メタル)、メシュガー(エクストリーム・メタル)、
デリンジャー・エスケイプ・プラン(ハード・コア)等様々なジャンルのバンドから影響を受けた
アグレッシヴかつ超テクニカルなプレイを全面に押し出したサウンド。
■バイオグラフィ
ザ・ヒューマン・アブストラクト(プログレッシヴ・メタル)、メシュガー(エクストリーム・メタル)、デリンジャー・エスケイプ・プラン(ハード・コア)等様々なジャンルのバンドから影響を受けた、Mike Schmid(ギター) , Mark Trummer(ドラムス)の二人によって2010年スイスで結成。直ぐにオリジナル・マテリアルの制作に掛かり、その後間もなく他のメンバーが加入しレコーディングを開始、同時にカーニフェックス、ベール・オブ・マヤ等のデスコア・バンドのライヴに出演し好評を得る。
2作のデモEPをリリース。その後数度のメンバー・チェンジを経て6曲入アルバムをセルフ・プロデュースで制作し限定100枚でリリースし数日で完売となる。
クロウフィンガー(スウェーデンのラップ・メタル・バンド)のギタリストをコプロデューサーに迎え2作目「In Dreams」の制作を行い2013年初頭にリリース。翌年ワームホールデスとワールドワイド契約。
Marc Trummer – Drums
Mike Schmid – Guitars
Mike Fuller - Guitars
Eugen Wiebe - Bass
Marc Fürer – Vocals
2016年4月20日 発売
フランス出身4人組、プログレッシヴ・デス・メタル・バンド
デビュー・アルバム。
デス・メタルと超テクニカルなプログレッシヴ・メタルを
融合させた注目のニュー・アクト登場!!
Havenless
ヘイヴンレス
“The Crimson Lines”
「ザ・クリムゾン・ラインズ」
★アルバム・インフォメーション
*アーティスト名:Havenless (ヘイヴンレス)
*アルバム・タイトル:The Crimson Lines (ザ・クリムゾン・ラインズ)
*発売日:2016年4月20日(水)
*品番: BITX-1032
*定価 2,100円 + 税
*JAN コード:4562275581128
*収録曲目 (全9曲)
1)Prelude
2)Sons of the raging season
3)Nightwalk for tragedy
4)Orphans of magic
5)Cold shape
6) House of the bleak
7) In the soreness chamber
8) Lamentation
9) Shades in the moor
■アルバム紹介
*2012年結成、フランス出身4人組ヘヴィ・メタル・バンドのデビュー作。
*フランスを代表するデス・メタル・バンド、Ossuaire , Fate of Fallacyのメンバー が中心となり結成された。プログレッシヴ・デス・メタル・バンド。
*オーペスから多大な影響を受けたデス・メタルと北欧プログレッシヴを融合させ、 加えてポーキュパイン・ツリーに影響を受けたテクニカルなプログレッシヴ・
ロックを取り入れたサウンド。
■バイオグラフィ
Fred Blanchard(ヴォーカル、ギター、メインコンポーザー) <Ossuaire, 元Fate of fallacy, Onyrisme>によって2012年初頭フランスで結成。
その後直ぐにラインナップが完成しフランスの南西部を中心にライヴ活動を開始。
その後、数度のメンバー・チェンジの末、現在のラインナップが完成し初EP「Architecture of Plague」を2012年12月リリース。
2014年ワームホールデスとワールドワイド契約をし、同年8月イタリア・リアルサウンド・スタジオで本作のレコーディングを行い。マスタリングはスウェーデンでJonas Lindsromのもと行われる。
バンドの目指す音楽性は、OPETH, IHSAHN, ENSLAVED, PORCUPINE TREE等に多大な影響を受けたプログレッシヴ・デス・メタル。歌詞はKING DIAMONDに影響を受けている。初期のOPETHの様なデス・メタルにプログレッシヴの要素そしてノルーウェイ・デス・メタル・サウンドの様なDarkでHeavyなサウンドになっている。
2016年4月13日発売
スイス出身4人組メロディアス・エクストリーム・ヘヴィ
・メタル・バンド満を持してのデビュー・アルバム。
怒濤の如く荒れ狂うアグレッシヴ・サウンドにメランコリックな
美旋律&ピアノを取り入れた超高完成度を誇る衝撃作!!
Atropas
アトロポス
“Episodes Of Solitude”
「エピソーズ・オブ・ソリチュード」
■アルバム紹介
*スイス出身ツイン・ギターを含む4人組ヘヴィ・メタル・バンドのデビュー作。
*スリリングかつテクニカルなツイン・ギターを軸にしたアグレッション・サウンド
にメランコリックな旋律とアコースティック・ピアノを効果的に取り入れたサウン
ド。
*キルスウィッチ・エンゲイジ、トリヴィアム等に多大な影響を受けた、
ヘヴィさとメロディアスさの絶妙なバランスを誇る秀作。
★アルバム・インフォメーション
*アーティスト名:Atropas (アトロポス)
*アルバム・タイトル:Episodes Of Solitude
(エピソーズ・オブ・ソリチュード)
*発売日:2016年4月13日(水)
*品番: BITX-1031
*定価 2,100円 + 税
*収録曲目 (全10曲)
1. Molotov
2. Lost Between Worlds
3. Crimson Zero
4. One Last Time
5. Take Me Home
6. Hit The Floor
7. Real Me
8. Alone
9. I Dreamed I Was Old
10. Closure
■バイオグラフィ
2011年スイス・チューリッヒでMahmoud Kattan(ギター/ヴォーカル/メイン・ソングライター)、Philipp Tudor(ギター)の二人によりスタート。
その後、直ぐにKevin Steiger(ベース)が加入。直ぐにはドラマーが見つからなかったが、Mahmounの友人Sandro Chiaramonteが加入に4人編成バンドとして正式に活動を開始。バンド名は、ギリシャ神話に登場する運命の女神モイラ3姉妹の末妹の名前から命名。August Burns Red, Killswitch Engage, Trivium, Machine Head, Pantera, Metallica等、様々なバンドから影響を受ける。ライヴ活動を精力的に行い、国内・国外でNile, Skindred, Mycelia, Dreamshade等の有名バンドと共演を果たす。ワームホールデスでワールド・ワイド契約をし本作・初のフルレス・アルバム・リリースに至る。
2016年3月16日発売
美麗女性リード・シンガー擁するイタリア出身
7人組シンフォニック&ゴシック・ヘヴィ・メタル・バンド
セカンド・アルバム。
ヴァラエティに富むキャッチーな楽曲群にソプラノ系の伸びやかな
女性ヴォーカルが冴え渡る!!
Norhod
ノーオッド
“Voices From The Ocean”
「ヴォイセズ・フロム・ジ・オーシャン」
★アルバム・インフォメーション
*アーティスト名:Norhod (ノーオッド)
*アルバム・タイトル:Voices From The Ocean
(ヴォイセズ・フロム・ジ・オーシャン)
*レーベル:Wormholedeath Japan (ワームホールデス・ジャパン)
*ジャンル:洋楽/ヘヴィ・メタル/女性ヴォーカル
メロディアス・シンフォニック&ゴシック・メタル
*発売日:2016年3月16日(水)
*品番: BITX-1030
*定価 2,300円 + 税
*JAN コード:4562275581098
*収録曲目 (全8曲)
1- Storm
2- Endless Ocean
3- The Abyss Of Knowledge
4- July Rain
5- Bleeding Path
6- Son Of The Moon (A Moon Tale - Part VI)
7- Farthest Dream
8- Last Chant
■バイオグラフィ
2009 年夏イタリアにてミシェル・トロメーイ(キーボード)、ジアコモ・カーサ(男性ヴォーカル)、ジアコモ・バヌーシィ(ギター)、アンドレア・ステファニ(ギター)により結成。
ファースト・デモを発表。その後、数々のメンバー・チェンジ。
女性シンガー、カラーラ・セカーリを迎え現在の正式ラインナップにいたる。
2012 年3月、初の正式リリースEP「アーリアンホッド」をリリース。
数多くのクラブ・ギグ・ツアーを行う。同年、イタリアの新進気鋭レーベル”ワームホールデス”のプロデューサーに認められ同レーベルとワールドワイド契約。
2012 年デビュー・フルレンス・アルバム「ザ・ブレイジング・リリィ」のテリアル作り開始、同年イタリアのRealsoud Stuio にてレコーディング、マスタリングは、フィンランドの名エンジニア、ミカ・ユシラ(フィンボックス・スタジオ)で行われる。2013年初頭、「ザ・ブレイジング・リリィ」リリース。
2015年本作の制作。
2015年12月25日 発売
ツインギターを含むノルーウェイ出身5人組
ベテラン・メロディック・デス・スラッシュ・メタル・バンドのニュー・アルバム。
エッジの効いたギターを武器にスリリングでアグレッシヴな
デス・スラッシュ・サウンドに
北欧的な叙情的メロディを融合させた、北欧メロ・デスの王道を突き進む快作。
Sublime Eyes
サブライム・アイズ
“Sermons & Blindfolds”
「サーメンズ&ブラインドフォールズ」
★アルバム・インフォメーション
*アーティスト名:Sublime Eyes (サブライム・アイズ)
*アルバム・タイトル:Sermons & Blindfolds (サーメンズ&ブラインドフォールズ)
*発売日:2015 年12 月25 日(金)
*品番: BITX-1027
*定価2,100 円+ 税
*収録曲目(全8曲)
1.Greedy Hands
2.Ten Stones
3.Destroyer
4.Shellshocked
5.Your Time Is Done
6.No Regrets
7.We Are Chaos
8.It All Disappeared
■アルバム紹介
*ノルーウェイ出身5 人組(ツインギターを含む)メロディック・デス・スラッシュ・メタル・バンドの通算3 作目ニュー・アルバム。
*エッジの効いたギターを軸にスリリングでアグレッシヴなデス・スラッシュ・サウンドに北欧的な叙情的メロディを融合させた、北欧メロ・デスの王道を突き進む作品
■バイオグラフィ
ノルーウェイ・スタヴァンゲル出身5 人組メロディック・デス・スラッシュ・メタル・バンドが
イタリアのレーベル、ワームホールデスと契約しカムバック。
2007 年Tom Arild Dalaker(g)、Remy Dale(dr)によって結成。その後直ぐにJan Terje Vinningland (lead guitar)が加入。そしてバンド活動開始後、直ぐにノルーウェイ国内で話題となり、デビュー・アルバム「Dawn of the Defiant」を自主で2010 年リリース。同年ノルーウェイの数多くのロック・フェスティヴァルでカリスマ的なシンガーArvidTjelta(Karmøygeddon)を見つけ、加入させる。
2013 年Frog Leap スタジオでEP をレコーディング。その後ベーシストJørn Helseth が加入し現在のラインナップが完成。そして満を持して本作のリリースに至る。
2015年12月21日 発売
ジャーマン・デス・スラッシュ・メタルの新星出現!
現代のテクニカルなデス・スラッシュ・メタルに1990 年代を代表する、
オールド・ジャーマン・スラッシュを融合させた究極のエクストリーム・サウンド。
デス・スラッシュ・メタル・シーンの新たなる幕開けを予感させる衝撃のデビューEP
BLOODY INVASION
ブラッディ・インヴェイジョン
「BLOODY INVASION」
「ブラッディ・インヴェイジョン」
★アルバム・インフォメーション
*アーティスト名:Bloody Invasion (ブラッディ・インヴェイジョン)
*アルバム・タイトル:Bloody Invasion (ブラッディ・インヴェイジョン)
*発売日:2015 年12 月21 日(月)
*品番: BITX-1026
*定価1,900 円+ 税
★収録曲目(全5曲)
1)a matter of time
2)hangman
3)bloody invasion
4)act of justice
5)the mischief
*ドイツ出身5 人組デス・スラッシュ・メタルのデビュー作。
*5 曲入りEP
*現代のテクニカルなデス・スラッシュ・メタルに1990 年代を代表する、
ジャーマン・スラッシュ(デストラクション、ソドム、クリエイター等)を融合させた
エクストリーム・サウンド。
*ソリッドかつパワフルなツイン・ギター、ブルータルなグロール・ヴォイスそして
強靱なリズム隊が放つ王道サウンド。
■バイオグラフィ
2012 年ドイツ・ノイルピーンでMarek(g)とChristian(g)の二人によって結成。
その後直ぐにMax(vo)が加入し、デス・メタルとオールド・スラッシュ・メタルを融合させた方向性が確立。
その後、Didi(dr) <元Betalmand>、Martin (b)が加入し現在のラインナップが完成。ドイツ国内で精力的にライヴ活動を行い。2014 年イタリアの新進気鋭レーベル“ワームホールデス”とワールドワイド契約。本作EPのリリースに至る。
*ラインナップ
All Vocals: Max
Rhythm & Accoustic Guitar: Marek
Lead & Rhythm Guitar: Christian
Bass: Martin
Drums: Didi
イタリアを代表する
新進気鋭ヘヴィ・メタル・レーベル
ワームホールデス
日本支社
イタリア発!
新進気鋭Rockレーベル
エピックトロニック
日本支社
Organized by
Physical Distributed by
Disk Union Music Distribution
Space Shower Music
Digital Distributed by
Space Shower Fuga